あれ? 血尿が再発か?
こんにちは。
いつもなすB-のガンバル日記にお越しいただきありがとうございます。
退院後の経過観察は比較的順調に推移していましたが、
久しぶりに血尿を確認しましたので投稿します。
経緯
先週末、日中は特に気がかりなことも無く過ごしていたのですが、
夕刻の排尿時、下着に血尿のシミがあるではありませんか・・。
尿漏れはありませんので、排尿時まで気が付きませんでした。
前立腺全摘出手術の退院後、ちょうど4ヶ月が経過します。
退院時の説明では、
「退院後2〜3ヶ月程度は血尿が出る」とはお聞きしていました。
「あれ?? 少し長いかな?」と少し不安な気持ちになったのが偽らざる気持ちです。
手術直後に血尿が出る事は理解の範囲内としても、「今回の血尿の原因は何か?」が気になりました。
結論
前立腺全摘出手術後、膀胱と尿道を直結している縫合部が、
「キッチリ着く」までは傷口から出血がある可能性は想定内のことでしたが・・、
しばらく血尿が治まっていた状況でしたので「血尿のシミ」に関して情報収集してみました。
しかし今回の症状に関しては・・
- 一日だけの症状で、継続的な血尿ではなさそうなこと。
- 参考になる良い情報が見つからなかったこと(見つけ方が悪いか??)
当面は経過観察を継続し、「12月の外来診察で担当医との相談」しようかなぁ~~と考えています。
スポンサーリンク
考えられる関連事項
退院後、3か月間程度は血尿が出ることは退院時の説明や外来診察時に説明されていました。
血尿が止まる時期には個人差があり、一概に3か月と言い切れないことも理解しています。
そこで改めて前立腺全摘出後に血尿になる要因を思いだしてみると・・・
- 便秘はしないように配慮する。
- 排便時の過渡な「イキミ」は避ける
- もし便秘してしまったら「下剤服用を検討」する。
- ヘルニア(脱腸)などの他の疾病を招く可能性がある。
- 腹筋を激しく使うような運動は避ける
- 腹圧を異常に高くするのはよろしくない。
- 会陰部を強く圧迫するような行為・運動は避ける
- 例:自転車こぎ
一方、しばらく血尿が出ていなかった状況で「血尿の痕跡程度」の「血尿シミ」が出ることについては、
有用な情報は見つからず、現時点では明確な理由・説明は解明できませんでした。
今回の「血尿シミ」に関係しそうな生活習慣で思いあたることは・・・
「排便時のイキミ」が思い当たります。
便秘ではなかったのですが外出に向けて急いでいたことで、「排便を急いでいた」ことが思い浮かびます。
腹圧を通常より高めたことで「排尿経路に関係する臓器」に負担を掛けたのかと推察しています。
おわりに
前立腺全摘出手術後4か月が経過した現在ですが、
手術前なら「普通」だった事柄が、今は「気遣いが必要な事柄」に
変化して来ていることを「改めて自覚する必要」があるのかもしれませんね。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません