【前立腺全摘出手術】 入院中のよもやま話

こぼれ話

これまで前立腺がんの治療に向けての診察、検査、入院、手術の内容をまとめて来ました。

前立腺全摘出手術も17日ほど前に終了し、今日は退院後8日目となりました。

日を追って腹部のダヴィンチの開口部の痛みや排尿時の疼痛も大分軽くなってきています。

失禁については予測していた程、強くは出ていない状況です。

夜間の就寝時も気が張っているのか、尿意を感じ失禁する前にトイレ🚽に行くのが習慣になっています。

またトイレに行く周期が2~2.5時間だったのが、3時間~3時間30分と少しづつ平常に向かっているのかと思いたいです。

スポンサーリンク



「こぼれ話」に先立ち

さてこれからは、これまでの投稿では書ききれていない項目を書き連ねて行こうと思います。

なすB-も今回初めての経験が多く試行錯誤で進めている事柄ばかりです。

お読みいただいた皆さんのご経験などからアドバイス📧などありましたらよろしくお願いいたします。

  • ブログのコメント
  • 直接のメール
  • TwitterのDirect Mail(DM)

では長文となり恐縮🙇ですが早速進めさせていただきます。

こぼれ話1️

手術中に、必要に応じ除毛すると聞いていた件

  • カテーテルを止める右側だけ剃るなよ!って思うの。
  • めっちゃアンバランス。 パートナーに受けそう。
  • まぁ~~脱毛サロンではないのでしょうがないとは思いますが・・
  • 今後どうするかな? 
  • 尿もれとかあると除毛したままの方がスッキリしていそう。 
  • ツルツルっていうのも孫たちの反応が気がかりで微妙だなぁ~と思います。

除毛のしかたにはどんな選択肢があるかな?

  • 直ぐに浮かぶのは以下の方法かな?
    • T型カミソリ
    • 除毛クリーム(VIO対応)
    • ブラジリアン・ワックスとテープ
    • 除毛サロンは検討外。 費用がかかり過ぎで論外!!

  • 選択する時の配慮事項は何か?
    • 配慮する事は初回の次の二回目以降の手入れのしかたではないかと・・・。
      • 剃毛の場合は2~3日で直ぐ伸びる。
      • ブラジリアン・ワックスは強烈に痛そう。
      • 除毛クリームは皮膚への刺激が心配。 ← 種類が多すぎてわからない。

  • どの方法を選択するのがベストか??? → 継続的に学習していきます。

こぼれ話1’(続き)

カテーテルが取れて尿漏れパッドを使用する様になって考え直しました

  • 考え直した背景:
    • 尿漏れがあった場合の不衛生感尿の臭い(尿漏れパッドには消臭機能ありですが・・・)
    • 長い陰毛が包皮に巻き込まれる = 煩わしい・巻き込まれる・つっぱって痛い
    • 仮性包茎(日本人男性の60~70% = ごく一般的で普通 = 妙な安心感)

  • お試し脱毛の選択肢は・・:
    • 全体除毛・剃毛
    • VIO全体(含む袋毛)
    • IOは抜毛

  • 道具は何を使用するか?
    • 第一陣:髭剃り用T型カミソリ 🪒 長い毛を概ね刈り取る感じ。
    • 第二陣:初回時の仕上げ:日頃使用する電動シェーバー(ドイツブラウン社製を使用しました)。
      • さずが腐ってもブラウン! 深剃りが効いていますね。

  • 作業場所はどこにするか?
    • 作業場所:お風呂場またはご自身の部屋など。
    • 衛生面:お風呂中または、お風呂上がりでのお手入れがお勧め(?)

  • その他
    • 電動シェーバーは防水型の機種がおすすめ。
    • シェーバーは回転式がお肌に優しいかも?
    • しかし改めての購入は考えていません。
    • 現有の機器を有効活用・兼用利用です。
      • 【更新】クレジットカードのポイントでフィリップス製のモノをポイント交換でゲット。
    • 今さらですが陰毛の役割って何?
      • 大人の証拠? 
      • 頭髪、眉毛、まつ毛以外は不要ですね。

全体を除毛した結果・感想

  • 良いところ
    • ツルツル・スッキリでいいね~~。
    • ウォシュレット使用後の拭き取りも一発でらくちん。
    • -ジョリジョリが無くなって快適
    • -VIOのIの部分は、ブラジリアン・ワックスならぬ
      • ガムテープでバリバリといく。
      • 痛みはあるけど処理後はツルツル。
      • これはこれでイイよ。
  • う~~んなところ
    • 脱毛では無いので2〜3日でジョリジョリしてくる。
    • お顔のひげと一緒ですね。

こぼれ話2

尿もれ

カテーテルを抜いた後の初回で立つために踏ん張ったらチョロっと雫が垂れた感じ。

パッドに雫のシミがありました。 その後はパッドへの漏れはありません。

尿漏れが防止に効果的な骨盤底筋の鍛錬について

「肛門をキュッ」は効果的と考えますが他に何か効果的な運動をしていなかったか振り返ってみました。

歩行はかなり長期間に渡り実施していました。

  • 1)歩行
    • 通勤 2.7km x 往復
    • 朝の散歩 4.0km程度
  • 2)ボクシング・エクササイズ
    • ボクシング・エクササイズは、直近正味3ヶ月間程度

尿漏れパッド

・尿漏れパッドを男性用 80ccの前あて型を追加購入。

両側にギャザーがあるのと前側だけの構造でスリムでポケット型より使いやすいですね。

新たな発見

尿意があると同時にオナラをしたい感感がある時オナラだけをしようと思うと失禁しそうになる。

・盤底筋が肛門と尿意と両方を別々にコントロール出来ない様子。

・コレが今後改善されるのか経過観察が必要ですね。

こぼれ話3

  • 肛門が腫れぼったい
    • 手術後から肛門の痛みと腫れぼったい感じがありました。
    • 手術後17日経過、腫れぼったい感はほとんど無くなりました。
    • 肛門の痛みはわずかに残っていますが大分楽になりました。

【改めて考え直す】

痛みの原因は肛門をグリグリした事かと考えていたが最近別の原因が有るのでは?と考え出した。

  • 新たな考察:前立腺は直腸の真上位置しています。
    • 全摘手術では前立腺を切り離す為、直腸の内側(お腹側)にも切り傷は有ると考える。
    • 手術後のお腹の中の出血はドレインで排出するほどの傷があるということ。
    • 出血が止まり、傷が癒えるまでは腫れたり・痛むのは自然?と・・。
    • 直腸を含む肛門周り内部に感じる「腫れぼったい感」は「それ」なのかな?と・・。
    • 確かに日を追って「腫れぼったい感」は軽減し、痛みも楽になりました。
    • 退院4日目の朝の排便はスっごく楽でした。
  • 退院7日目
    • 腫れぼったい感はほとんど無くなりました。
    • 「肛門キュッ」としても痛みもほとんど感じません。
    • やはり手術後で前立腺があった辺り腫れていたのかもしれない。

こぼれ話4

尿道の鈍痛

  • 排尿時、尿道に痛みがありました。
  • オシッコが出来ないような激痛ではなく、オシッコの出始めにズキーンという感じ。
  • 尿道って痛みを感じるのか調べてると「当然、痛感はある」ということ。
  • 縫合部分の腫れなどが治まった時点で痛みも無くなるのか観察する。
  • コチラも退院4日目になって疼痛感は大分楽になった。

会陰部の圧迫痛

  • 手術後6日間程度は導尿カテーテルが入っています。
  • 前立腺全摘出術の後、直腸の損傷を確認のため肛門から指を入れて確認するとお聞きしていました。
  • 手術が終了し麻酔から覚めると肛門が痛い。 正に指でグリングリン調べてくれたのかな?と思いました。
  • 導尿カテーテルが入っている間、ベッドを椅子代わりに座っていたら会陰部に圧迫感と痛みを感じていました。

当初、原因は「カテーテルが入っているためだろう」と推測していました。

しかし術後の経過観察をしていてこれは間違いだった可能性が高いと考えています。

  • 真の原因は「こぼれ話3」で述べた「前立腺全摘出手術によるキズの腫れ」によるものと考えています。
  • 座って圧迫感を感じる会陰部の位置は体内では「前立腺があった位置、そのもの」になります。
  • 前立腺が腹部の底辺では近隣の臓器と筋膜などで固定されていたものと思います。
  • 今回の手術で「それら」が切り離され傷として残ったと考えるのが自然です。 
  • 手術後、時間の経過を共に圧迫による痛みと肛門の痛みが軽減しました。

こぼれ話5

勃起神経

手術後17日が経過。

右側の勃起神経は温存されてるとお聞きしている。

排尿時に尿道の疼痛があるのでキズの癒えるのを待ってからの様子見としますね。

射精は出来ないがイキ感(??)はあると仰っていました。 それはどんな感覚なのか?様子見とします。

こぼれ話6

尿取りパッドは寝ていてお尻まわりが暑い、モゴモゴ・ガサガサして煩わしく感じました。

ボクサータイプのショーツがお勧めと言われていましたが

なすB-はセミビキニタイプを採用していましたので

80㏄用で試してみて失禁が増えなければ

もっと薄いモノに切替予定でいます。

こぼれ話7

任意の医療保険の必要性は熟慮すべきだと思います。

支払った保険料を回収する事は基本的に不可能であると考えています。

この種の保険に対する考え方と代替策を立案して比較検討してライフプランを立案する。

例:「保険料を支払ったつもりで全額貯蓄し、利用する時が来るまで生涯積立を継続する。」 など。

・若い時の医療費への配慮

・死亡時は生命保険、社会保険

・公的医療支援制度を学習・利用を考える

理由

・病気になりたい人はいないので積極的には利用することは無い。

・保険金支払い条件が実情に合わなくなる(適時見直しが必要)

  • 入院することが保険金支払いの第一条件 等
  • 規定以上の入院日数がないと保険金支払い対象とならない 等
    • 入院期間の短縮 患者事情(お勤め、入院嫌い)
    • 医学の進歩(大規模外科手術以外)
    • 医療施設の事情(混んでいる)
    • 無入院で処置 放射線治療、ホルモン治療 など

こぼれ話8

冷水シャワー

なすB-は一年を通して冷水シャワーをお風呂上りに毎日浴びています。

病院でのシャワー利用が可能になり、最後に冷水シャワーを浴びたところ「ぬるま湯」状態の「冷水」

まぁ~~患者さんが間違って冷水を浴びて事故になってはいけないとは思いますが、なすB-にとっては残念でした~~。

その他

【おすすめな持ち込み品】

  • 基本 
    • 入院書類、診察券、
    • 保険証、現金(デポジット、退院支払)

  • お勧め品
    • 電子マネー
      • 売店、自動販売機で利用すると小銭不要で手間いらず
    • 手帳+筆記用具
    • 暇つぶし用道具類
      • パソコン、スマホなど
    • インスタントコーヒー
    • ウェットティッシュ(含むアルコール)
    • 洗濯物入れのビニール
    • 病院靴用の中敷(予備を含む)
    • お風呂、シャワーに行く時に着替えを入れる小バッグ

  • アメニティー用品【コチラは病院で購入出来るかも?】
    • 寝巻き、バスタオル、フェースタオル
    • 歯ブラシ、歯磨き粉、歯間ブラシ
    • コップ、お箸、爪楊枝

まとめ

大変長くなりましたが今回の入院での「こぼれ話」を整理しました。

最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク